![]() |
ほんとうにほんとのハワイ。 |
■Vol.35 ハワイの伝説 Maui マウイ Part3 「太陽を捕らえたマウイ」 ![]() ハーブ・カネが描いたマウイの雄姿。 まず、お祖母さんはマウイにふたつのものを渡しました。 ひとつは斧を作るための魔法の石。 もうひとつは、お母さんが言っていた16番目の縄で、 太陽の16本の足を捕らえるために特別に必要なものです。 お祖母さんはマウイに、 「ウィリウィリの木の根元に穴を掘ってそこに隠れ、 太陽の最初の足がクレーターを登るのを待ちなさい」 と言いました。 マウイは縄の端を木に結びつけ、お祖母さんの教えどおり ウィリウィリの大木の根元に穴を掘りました。 そして、穴の中で一夜を明かし、 空が薄明るくなり始めると、 太陽の出現を待ち構えました。 ハレアカラに太陽が燃える轟音が響き始めました。 一本の長い黄金の足がクレーターに伸ばされると、 マウイはすかさず用意していた縄で その足を捕まえました。 さらに、ほかの14本の足も続けて捕らえ、 残るは最後の16番目の足だけとなりました。 太陽は16番目の足をばたつかせ、 逃れようと激しくもがきました。 マウイは巧みにその足を、ウィリウィリに結びつけた お祖母さんの縄でつかまえました。 どんなにもがいても、 縄は大木にくくり付けられているので、 さすがの太陽も身動きができません。 そこで太陽は、今度は岩をも溶かすような ものすごい炎でマウイを焼こうと火を吹きました。 しかし、マウイはひるみません。 「あまりに速く空を駆け抜けるお前には 罰を与えなくてはならない。 お前のせいでヒナはカパを作ることができないし、 タロイモやサツマイモも充分に育つことができない。 カフナたちは日のあるうちに神への祈りを 終わらせることもできない。 だからぼくは、この魔法の斧で お前を懲らしめなくちゃいけないんだ」 そう言うと、マウイは太陽を打ち据え始めました。 ![]() 伝説の舞台となったハレアカラ火山 「やめてくれ!」 ついに太陽は泣き出しました。 「では、もっとゆっくり空を渡ると約束するか」 すっかり懲りた太陽は、 1年の半分はゆっくり進むことをマウイに約束しました。 こうしてヒナは日のあるうちにカパを叩きあげ、 漁師は魚捕りを存分に、 そして農夫はバナナを充分に甘くさせることが できるようになりました。 しかし「残りの6か月は速く走らせて欲しい」と 太陽がお願いしたので、 半年は日が短く夜が長くなりました。 でも、そのお陰で人々は一生懸命働いた 夏の疲れを癒すことができました。 そしていまでも、太陽はマウイとの約束を守り続け、 ハワイでは、1年の半分は日が長く 半分は日が短くなっています。 これはマウイが成し遂げた数々の偉業の中の ほんのひとつのお話です。 <To be continued> |
2000-09-22-FRI
![]() 戻る |