新開発!
薄くて、あたたかくって、
のびのびした素材!!
ほぼにちわ、あややです。
日曜日の夜から東京都心は初雪が降っておりましたね~。
わたくし、あまりの寒さにびっくりしてしまいましたわ。
もう、こういう日は、ほんとーに、ほんとーに、
ありがたみを感じますね~~。
もちろん、ハラマキ様に、ですわよっ!!
つくづく、ハラマキというものがこの世にあって、
よかったと思いますわ~~。
先週、みなさまに、お伝えしましたように、
読者のみなさまからのたくさんのご意見を参考にして、
ついに、開発しましたっ。
薄くて、あったかくって、
おしゃれで、かっこいい
スーパー☆ハラマキを!!
さっそく読者のみなさまからも
よろこびの声が届いております!
心躍りました。
まってましたっ!
ほぼにちが自信をもって届けてくれる
新しい真心ハラマキ、
もう、まってます。
こないだはじめて「ライト」をつけて仕事へ行きました。
もう夜だけじゃ、いやっ!って感じです。
とりあえず「よろこび」を伝えます。
(tomo)
ありがとうございます!
必ずや、ご期待にお応えしてみせます!!
だって、はっきり言って、
ほんとうに、かなりの自信作ができましたもの!!
本日は、
「薄いのに、なおかつ、あったかい」という
新開発のスーパーな素材についてお話しま~す!!
まずはじめに、
読者の方からの、このメールをお読みください!
このところのあまりの寒さに、
ハラマキライトでは、ちょっとスースーしてきたので、
去年の冬に買った、
ノビフワール ハラマキに変更しました。
今朝までは素肌にハラマキライトをして、
上からTシャツとスパッツでしたが、
今夜から、スパッツにTシャツ入れて、
上からノビフワ~ル ハラマキです!
やっぱり、あったかさがちがいます!!
で、ふと思ったんです。
去年のハラマキ冬の陣をうらやましく思った方々が
きっとたくさんハラマキライトを買われたと思います。
で、アンケートでも
「それを冬でもするからいらない」
という意見を見た気がします。
でもでも、どうしても伝えたい!
冬はやっぱりノビフワールです!
確かに、ライトは薄いので、
洋服の下にも着られるかもしれません。
でも、やっぱり今日ノビフワールを装着して
思いました。
やっぱ、冬の寒さにはこちらです!
冬は、素肌に綿のハラマキをするより、
下着やTシャツの上から、ノビフワールが
断然、あったかいのに・・
去年、あややさんもおっしゃっていたように、
冬でも室内なら、Tシャツにハラマキで
OKなくらいですよね。
ああ、何とかして伝えたい・・・
(しばぞう)
そうなんです!
昨年の冬の真心ハラマキの糸・ノビフワールは、
ふわふわやわらかくって、よく伸びて、
お腹を締めつけない、巻き心地最高の糸でした。
そして、何よりも、あったかい!
もう、これさえあれば、どこでもだいじょうぶと言える
たしかに、一度、ノビフワールの巻き心地を
味わってしまうと、
今年も、あの、あったかさ・巻き心地が
恋しくなってしまいますよね~~。
うーん、でも、ノビフワール、
ふわふわしてて、ほんとに一度手にしたら、
クセになっちゃうような素晴らしい糸なんだけど・・・・
強いて気になるところを言うならば、
その厚さ!
たしかに、ノビフワールでできた、
昨年冬の真心ハラマキは、
ちょっとボリュームがありました。
外に出かけたりするときも、
ほんとうは、巻いて行きたいんだけど、
とくに、女性の場合、
“着ぶくれ”ってとっても気になるところなんですよね~。
あったかくして出かけたいんだけど、
ついつい見た目を重視して、
巻くのを断念してしまう・・・・
なーんてことが、けっこうあったりして。
要は、ノビフワールのあたたかさ、
のびのびしたやわらかい感触を残しつつ、
なおかつ、薄い素材があればいいんだわっ!
わたくし、単刀直入に、新潟のハシレトノサマくんに
おねがいしてみました!!
「すっごく、むずかしいとは思うんですけど・・・
去年のノビフワールみたいに、あったかくて、
ふわふわして、やわらかい感触で、
なおかつ、サマー改めライトくらいの
薄さのハラマキって作ってもらえませんか??」
この、わたくしの
ちょっとむずかしいと思われるおねがいに、
新潟のハシレトノサマくんは、
「そのハラマキ、作れるかもしれません・・・・」
という言葉を残し、そして、数週間後・・・・
「なんと、細くてもあたたかい糸ができたんです!!
つまり、ノビフワールを細くしたような糸が、
できたんです!!」
なんですと~~!!
ということは、ひょっとして、もしかして・・・・
「そうなんです!
その糸でハラマキを作れば、
ノビフワールのあたたかさとか、
やわらかくて、よく伸びる感触はそのままで、
さらに、薄いハラマキができあがるんです!」
わーお!
さすが、「ニットのことなら俺にまかせろ!」の
ハシレトノサマくんだわっ!!
すばらしすぎる~~。
さらに、トノサマくん、
「実は、その新しく開発した糸で、
さっそく、ハラマキを編んでみたんですよ。
そしたら、実際に、サマー改めライトと
同じくらいの薄さで、重さもほぼ同じなんですよ!」
すごい、すごい、すごい~~!!
そういうハラマキをわたしたちは、
待っていたんです!
そして、実際に、
明るいビルに送られてきた、
新しい素材で編まれたハラマキを
手にしてみたところ、
まず、最初に驚いたのは、
とにかく、そのやわらかさ!
今回の素材は、ふわふわと毛羽立った感じというよりも、
なめらかで、とってもやわらかいんです。
さらに驚くべきは、
巻いてみたときの、その巻き心地!
これは、冗談抜きで、
巻いているということを感じさせないほど、
“しめつけ感”がまったくないんです!!
そして、そして、何と言っても、
とにかく、あったかいんです!!
それまで、夏から秋にかけて、
ずーっとサマー改めライトを巻いていたから、
余計に、あったかさが格段に違うのを感じます!
やっぱり冬は、こうでなくっちゃ、ですよね~~。
薄いのに、あったかい、このスーパーな糸の秘密を
トノサマくんに聞いてみたところ、
「昨年冬の真心ハラマキは、ゴム製の芯のまわりに、
空気を含みやすいアクリルという素材を
巻いていたんです。
アクリルは、空気を内側に含むから、
体温を外に逃がさず、
そのため、とってもあたたかいんです。
でも、アクリル自体、ふわふわしている素材ですから、
その分、厚みが出ちゃうんですよね。
今回、開発された糸というのは、
空気をためやすいアクリルを使用しながら、
同時に、ボリュームがあまりなく、
なめらかな素材のレーヨンを使用しているんです。
だから、体温を逃さないアクリルが
あたたかさを保ちつつ、
レーヨンがボリュームを抑えて
全体的に薄くて、さらになめらかで
やわらかいハラマキを作ることができるんです!」
おお!
要するに、昨年のノビフワールのあたたかさの秘密だった
アクリルという素材は、そのまま使用しながら、
ちょっと全体の中でのアクリルの使用率を低くして、
その分、ボリュームがあまりない、
やわらかい素材のレーヨンを
使っているというわけですか!!
なるほど~~。
それだったら、
「薄いのに、なおかつ、あたたかい」
というのも納得ですわ。
そうそう、さらにうれしいことに、
この新開発のスーパーな素材、
洗濯機でふつうに洗っていただけます!!
トノサマいわく、
「毎日、洗っていただいてもだいじょうぶですよ!」
とのことです!
そして、乾かすときも、お日さまの下で
気持ちよ~く、干しちゃってください!!
そして、さらに、さらに、ダメ押しでもう1本!
昨年冬の真心ハラマキは、
「毛玉が出やすい!」
というご指摘をいただいておりました。
もちろん、その欠点も、見事、克服しましたよ!!
さきほども言いましたように、
今回の新開発の素材は、
ボリュームを抑えた、なめらかな素材のレーヨンを
使用しているため、
毛玉になりにくい!!
んです。
これ、わたくし、個人的にもとってもうれしいです~~。
冬のセーターとか毛玉ができちゃったりすると、
なんとなく、悲しくなっちゃうもんね~~。
おほほほっ。
ちょっと、今回のハラマキ、マジですごいでしょ??
一見、無謀なおねがいとも思えた、
「あったかくって、薄いハラマキ」が
これで、実現するのです!!
うれしいわ~~。
でも、みなさん。
驚くのは、まだまだこれからですよ。
次回は、さらに、みなさまを「あっ!」と言わせるような、
デザインを発表します!
今回のデザイン、かなりの自信作です。
テーマは、ずばり
「かっこよくて、おしゃれなハラマキ」
です。
どうぞ、お楽しみに! |