![]() |
フランコさんのイタリア通信。 |
フランコのカラブリア案内。![]() シチリアから海を渡って、カラブリア州に入りました。 シチリアは三角形をした島です。 この幾何学的な形から、 古代にはトリナークリアと呼ばれていました。 イタリア半島のつま先にあたるカラブリアまで、 三角のいちばん半島寄りの角から1.5kmほどです。 ![]() もう5年以上も前から、 イタリア最南部のこのふたつの州を陸路でつなごうと、 「メッシーナ橋計画」が立てられてきました。 完成すれば2.5kmの長さになるはずですが、 この計画は夢のままで、実現していません。 というのも、イタリアでもっとも勢力のある2大マフィア、 シチリアとカラブリア(ンドランゲータとも呼ばれます)の マフィアたちが、激しい落札合戦をしているからなのです。 メッシーナ橋計画は、マフィアにとっても、 日本の1社をふくむ外国の建設業者たちにとっても、 とてつもなく魅力的な大事業のはずなのですが、 どの業者も手を引いてしまいました。 なぜなら、受けることになったら、 非常に高いコミッションを マフィアに払わざるをえなくなるだろうと 言われているからです。 橋ができないので、シチリアとカラブリア間の移動は いまだに航路が使われています。 昔ながらのフェリーで渡るのです。 この状態がいつまでつづくのでしょうか‥‥? それは、だれにも分かりません。 ![]() シチリアのメッシーナから出航した船は、 レッジョ・カラブリア近くの ヴィッラ・サン・ジョヴァンニに、 約20分で到着します。 船に積み込まれる自動車の料金込みで 14ユーロかかります。 この海峡越えの旅はおだやかで、 船はまるで春の小川に浮かぶ葉っぱのように進みます。 風は甘く優しく、 そうこうするうちにカラブリアに到着すると、 そこには色と香りのお祭りが 繰りひろげられているかのようでした。 レッジョ・カラブリアの付近には ベルガモットの農園があります。 30km×2kmのスペースで、 有名な香水に使われたり、 紅茶のアールグレイに使われる精油となる ベルガモットの果実が栽培されています。 ![]() ![]() 近年では、ほぼ完璧に化学的な方法で おなじような香りをつくることができることから、 このベルガモットの農園は ちょっと価値が落ちてしまいましたが、 やはりカラブリアだけで育つこの木からとれる精油の品質は、 化学的につくられるものとは比べものになりません。 ベルガモットはチュニジア、モロッコ、 オーストラリアでも栽培を試みたといいますが、 根付くことはありませんでした。 カラブリアの、この小さな地域にしか育たないというのは まさに自然界の奇跡なのでしょう。 ![]() レッジョはカラブリアの州都です。 ここもまた神々に愛されている場所と言えます。 その海辺は、イタリアで最もロマンティックな詩人 ガブリエーレ・ダンヌンツィオをして 「イタリアで最高に美しい1km」と言わせました。 ![]() それは実際に、 思い出の中でも額縁にいれて飾りたいほどの 1000mの景色です。 ジャスミンの柔らかな香りがただよい、 海から吹く風は体と心を優しくなでてくれます。 近くにある博物館には、「リアーチェの銅像」と呼ばれる 2体の彫像があります。 リアーチェという街の海の底で発見された 2500年以上も前の作とされる勇壮な戦士たちです。 年齢2500歳ということでしょうか? ![]() 何世紀も前に、これらの彫像を輸送中の ギリシャの船が沈没し、 発見されるまでの長い年月のあいだ、 海が、この傑作を保存していたのですね。 なんて純粋な美しさを持つ像たちでしょう。 ぼう然と目も口も開いたまま見入ってしまいます。 そして、生活のアートもここにはあります。 心と体のための「美味しいもの」の数々が。 寛大な海があたえてくれるズッパ・ディ・ペッシェ (魚介類のごった煮)は、 もうこれ以上美味しくなりようがないほどです。 ![]() 大きなトマトのサラダは、その香りだけで、 ほかに何の味付けもいらないくらいです。 ![]() ほかにも、ナスや、ズッキーニの花など、 すべてイタリア南部の肥沃な大地が、 自然の恵みを両手いっぱいに与えてくれます。 ![]() シチリアからカラブリアの旅は、 イタリアのルーツや本当の伝統を発見し、 また再発見する素晴らしい旅でした。 おしむらくは、 こんなにも素晴らしく充実したバカンスも、 終わりの時を迎えるということです。 カラブリアの北西の地中海に陽が沈む、 夢のような光景とともに、 ぼくの旅が終ろうとしています。 ![]() 残念で、ちょっと寂しいですが、 この旅でであえた感動や情景や香り、 そして特にこの2つの州の独特な空気は、 いつまでも、ぼくの思い出の中に残ることでしょう。
|
2007-08-07-TUE
![]() 戻る |