![]() |
フランコさんのイタリア通信。 |
リッピ前監督は、どこへ行くのか?![]() 久しぶりに見たイタリア代表アズーリの前監督である マルチェッロ・リッピの、 雪のように白い髪と海のように青い瞳は、 9ヵ月前と同じでした。 そして、勝利への意欲も、 まったく変わっていないように思えました。 止まることを知らない時の神も、 マルチェッロ・リッピのために 特別なはからいをしたのかもしれません。 彼がイタリアをW杯で優勝させてから9ヵ月後の今、 彼はまた新たにサッカーの世界で 大きな決戦をくり広げる準備を、 ──特に不可能とも思える決戦の、準備を整えました。
昨年のちょうど今ごろのイタリアは、 W杯での勝利など不可能に思える状態でした。 難攻不落のチャンピオンたちを擁する国々── ロナウジーニョ、ロナウド、カカを擁するブラジル、 バラックのいるドイツ、 テヴェスとメッシのアルゼンチン、 そしてアンリとジダンのフランスらは、 快調なスタートを切っていました。 しかしW杯の試合が進んでいる中で、イタリアでは、 審判買収という前例の無い大スキャンダル論争が 勃発していました。 イタリア代表アズーリには、 審判買収で訴えられていた ユヴェントスとACミランの選手たちが、 たくさん出ていました。 ユヴェントスのブッフォン、カンナヴァーロ、 ザンブロッタ、カモラネージ、デル・ピエロ、 そしてACミランのガットゥーゾ、ジラルディーノらは、 テレビや新聞による批判に連日のようにさらされて、 神経のバランスをくずす恐れすらありました。 しかしマルチェッロ・リッピ監督は アズーリたちを世間から隔離し、 彼らを裕福で甘やかされたサッカー選手としてではなく、 まるで戦士たちのようにひとつの軍団として まとめあげてしまったのでした。 この上なく優秀だったのは、 選手たちよりむしろマルチェッロ・リッピ監督でした。 イタリアの勝利は彼の名前に 強くつながれて残ることでしょう。 そのマルチェッロ・リッピが代表監督を退き、 しばしのブランクを経た今、 再びメルカートに登場しました。 彼はやはり世界チャンピオンの監督として、 国内外の多くのチームから望まれているのです。 ![]()
イタリア国内では、 ACミランが監督交代の可能性をもっています。 シルヴィオ・ベルルスコーニ会長が、 ヨーロッパ内でも世界でも短期間で 上位に戻ることのできる、 「別格のACミラン」というものを望んでいるのです。 現監督のアンチェロッティのACミランとの契約は 2008年までですが、 UEFAチャンピオンズ・リーグで優勝すれば、 今シーズンの終わりでの解雇は無いだろうと 確信しています。 アンチェロッティは、 ぼくらが一緒に出演したテレビ番組で、 「私は、まるで家族のように、 ACミランの一部分なんです」 と、語りました。 ![]() ところが、ベルルスコーニ会長は、 マルチェッロ・リッピを手に入れるという考えを ずいぶん意欲的に持っているようです。 アズーリ監督としての将来が準備されつつある アンチェロッティ代わって、 この6月末にリッピがACミラン監督になる可能性が、 まったくないとは言い切れません。 ただし、チェルシーもまた、 マルチェッロ・リッピを望んでいるようです。 チェルシー会長であるロシア人の富豪アブラモヴィッチは、 モウリーニョ現監督にあまり満足していませんから、 もしUEFAチャンピオンズ・リーグに勝てなかった場合は、 ベルルスコーニ相手に マルチェッロ・リッピ獲得合戦を することになるかもしれません。 ![]() いずれにせよ「世界チャンピオンの監督」 マルチェッロ・リッピが、 どのクラブチームの監督もしないまま もう1年過ごすことは無いでしょう。
|
2007-03-27-TUE
![]() 戻る |