![]() |
フランコさんのイタリア通信。 |
ロナウドがミラノにやって来た。![]() 彼の乗る飛行機は 1月25日20時30分に到着。 いかにも冬のミラノらしい雪が降り始めてから、 間もないときでした。 彼──ロナウドがミラノを去って行ったのは 2002年8月31日の真夜中で(下の写真)、 インテルとレアル・マドリードの交渉が 最後の瞬間に成立したのを受けてのことでした。 その時と今回では、すべてがまるで逆です。 ![]() 4年半の年月をおいて ロナウドがミラノにもどって来たのは、 去った時と季節も逆ならば、 彼を迎えるチームも違います。 インテルを去った彼がもどったのは インテルの永遠のライバルであるACミランです。 飛びさった時と真逆の位置に着地したかっこうですね。 先週は「公式発表」が間に合いませんでしたが、 シルヴィオ・ベルルスコーニが ACミランを世界の舞台の最前列にもどすために、 ロナウドという大きな買物をしようとしていると、 先週、ぼくはここに書きましたね。 もちろんこの買物については話題沸騰だったことも。 かつてW杯でのブラジル優勝の立て役者だった この桁外れな選手は、 彼の到着直後の映像を不滅なものにするために 待ち受ける10人ほどのカメラマンが居並ぶ中で、 まるでハリウッドスターのように ACミランに迎え入れられました。 ![]() そして、こなれ切った映画俳優よろしく、 ここ一番という時に必ず彼がふりまく笑顔で、 彼は質問に答えました。 「ぼくは世界一に戻るためにACミランに来ました。 このチームは、ぼくの再生にふさわしいと思えます。 ぼくは金銭的なことではなく、 誇りにかけて、 このチームを選びました。 ぼくがもし、もっと稼ぎたいと思ったなら、 ぼくの友だちのフィーゴがこの6月から プレイすることになっている、 アラビアに行ったでしょう」 シルヴィオ・ベルルスコーニは、 すぐさま彼を賞賛しました。 「彼は今もって、 世界サッカーにおける決定的なチャンピオンだ」と、 この、元イタリア首相は言ったのでした。 到着したプライベート・エアポートから、 ロナウドはサン・シーロ競技場まで車で送られ、 そこでコッパ・イタリアのACミラン対ローマ戦を観ました。 その時ACミランのティフォーゾたちは、 「ロナウド、ぼくらに夢を見させてくれ」と 歓呼して彼を迎えました。
ミラノの街のもう半分、 つまりインテルのティフォーゾたちは、 彼を小馬鹿にしたような 不作法でさえあるやり方で彼に挨拶しました。 ![]() ロナウドが厚い友情で結ばれていると思える インテル会長のマッシモ・モラッティは、 彼の以前のチャンピオンがACミランに来た事を 歓迎しませんでした。 「彼がいずれはミラノに戻ると分かってはいたが、 残念なことに間違ったチームに来た。 いずれにせよインテルは彼を全く求めていなかった。 私たちには彼は必要では無い。 ただ落ち着き先がACミランだというのは、 私の気にさわる」と モラッティは述べています。 しかし実際のところロナウドは、 純粋に経済的なことでACミランを選んだのです。 ![]() たしかにアラビアが 彼にもっと高額を提供できたのは事実ですが、 サッカー的にそう大事ではない国のカンピオナートで プレイしても、スポンサーは喜ばないでしょう。 スポンサーを降りる会社も出るでしょう。 レアルにいたころは、 彼の広告の肖像権は彼とチームに 半分づつ分けられていました。 これからは全部がロナウドのものになるでしょう。 そういうわけで、ACミランに落ち着いた彼が 今後18ヵ月のうちに稼ぐであろう額は、 契約金とスポンサーからの報酬をざっと見積って 少なくも3千万ユーロには届くでしょう。 良い選択をしたものです‥‥。 ![]()
|
2007-01-30-TUE
![]() 戻る |