リハビリにもしっかり取り組んでいるようですし、
ずいぶん元気になって、
それに比例するかのように、
植物のことを書いた日が多くなってきた。
ただ春が近くなったせいなのかもしれないけど‥‥。
_________________________
2月21日(水)室温19℃ 湿度55%
今日は普段なら、お仕事の日では無いが、
八千代さんも来て特別に仕事の日になった。
お隣の仕事は、久し振りなので頑張ってやろう。
ミーちゃん朝から元気ですね。
これがミーちゃんなのだ。
朝の陽射しが、明るく私を励ます様に照らしている。
日本晴れになって来た。
台所の出窓の上の鉢植えのシクラメンの花が
朝陽を受けて青い空をバックに
綺麗に咲き始めている。
いよいよ春が訪れて来た様で、
私も元気になるでしょう。
今日も美味しい物を食べた事だけ覚えているが、
此れと言って何も出来なかった。うふふ‥‥。
とても静かな良い日だった。
夕焼けでも写真に撮りたいと待っていたが、
撮れる様な夕焼けでは無かった。
2月22日(木)
気持ち良く明るい空になり、雲一つない。
小枝がゆらゆらして居るがそれも可愛くて、
私をにやりとさせた。
お隣の梅の木の花が殆ど満開になって来た。
未だ若い木だがとても元気そうだ。

先日ニューヨークの旅で、
お友達になった二人が遊びに来てくれた時に戴いた
鉢植えの小さな花が咲き出した。
満開が楽しみで待ち遠しい。
きれいに咲いたら写真を撮ってみたいと待って居る。
庭の水仙もあちこちで花が爽やかに咲いている。
赤い一重椿の花も、大きな葉の陰で次々に咲き出した。
此の花は大好きだが、
切って家の中の花瓶に活けて置きたいのに、
いつの間にか落ちているので、
なかなか家の中に飾れない。
今日はあまり良いお天気なので、
庭に降りて良く見たら、
紫陽花に小さな新芽が出て来た。
沈丁花の木もなかなか大きくならないが、
蕾が元気そうに付いて居る。
今日はお仕事の日。
お店のほうは、発送の方が忙しいということで、
私は一人で細かい事をやったりしていた。
その後で、愛車を押して散歩に出たら、
面識の無い様な人から声をかけられ、
「愛車」のことを聞かれた。

何時も散歩の時に使わせて頂いてます。
今日は写真で、お目にかけます。
その人のお母様に買ってあげたいとのことだった。
メーカーの名前などをじっくり見ていた。
街角で私を引き止めた事を詫びたり、
私の電話番号を書き留めたりしてる中に、
その方の親孝行をする事への
満足感が伝わってきた。
これを日記に書いて私も満足している。
可南子さんや重里もきっと喜ぶ事でしよう。
他の時でも、近くへ散歩で愛車で出たときに、
羨ましそうに褒めてくれる人も居るのだ‥‥。
2月23日(金)
もう今月も半ば過ぎて、
短い2月は直ぐ終ってしまう。
ミーちゃんの人生も‥‥。
今朝は真面目に空は曇っている。
本当に一日これで終るのか?
昨日もカメラを持っていて、
夕焼けを撮ろうと愉しみに待っていたのに、
黒い雲が出たりしてとても駄目だった。残念‥‥。
名カメラウーマンが待ち構えていたのに。
早く素晴らしい夕焼けの写真を日記に入れて、
「ほぼ日」ファンにお目に掛けたいのに‥‥うふふ。
ミーちゃんも、相当うぬぼれ博士ですね。
こんなぼーっとしているお天気なので、
少し脱線してみたくなりました。
さて昨日はこの間のコンサートで、
催し物の予告のちらしを沢山戴いて来たので、
先ず一番ちかい3月17日の
チェロ・コンサートの入場券を
クラヴィア楽器へ申し込んだ。
2月24日(土)室温18度℃ 湿度50%
今日もリハビリで出掛けた。
良く晴れた空はあくまで青く、
車の中から榛名の雄大な姿が見えて来た。
あわててカメラを出して、
パチリと押してみたら写っていた。
帰りも大渡橋の上や家の近くでは
岩神神社の真っ赤な登り旗が、
沢山風でばたばたひらめいて居た風景も、
写真機にお収めて帰って来た。
家へ着いたらお願いして置いた
チェロの演奏会の入場券が
届いていた。
もう今にも行く様な気分で嬉しくなっている。
今日は若い木は、
根元から揺れている程度の風が吹いているので
外へ出ると寒い。
午後4時になっても、まだ風が強い。
さて、今日の夕焼けはどんなか愉しみだ。
でも、いざ夕焼けの時間になってみると、
只もくもくした灰色の雲だけで、
所々赤く見えているだけで絵にもならない様なので
カメラを持ったまま家の中へ入ってしまった。
なかなか胸のときめく様な、
ステキな場面は無いと解った様な気がする。
明日の日の出に期待して、
今日はカメラにバイバイした。
2月25日(日)室温16℃ 湿度55%
今朝は東の空は赤くぽーっと綺麗だった。
その内グングン晴れてきたが、
空は薄い空色のままだった。
日記は止めて、あまり暖かそうなので、
愛車で散歩に出る事にしよう。
マックちゃん行って参りまーす。
近くのパン屋さんが閉店してしまったので、
私の日課が替わってしまった。
時間割も考えて、
お天気も考えて出掛けなければならない。
近くの国道を越えて、
東へ15分くらい?もっとかな?
歩かなくてはならないので、
気軽に行く訳に行かない。
けれど、散歩に丁度良いのと、
明日の朝のパンが欲しいので出掛けた。
馴れない道なのでとても遠く感じた。
急いで帰ったので、皆の昼食に何とか間に合った。
午後になっても良い天気で気持ち良い。
今日はよい夕焼けになります様にと祈る様だ。
結局写真に撮る様な夕焼けも無いので、
仕方なく止めてしまった。 |