糸井 |
ぼくらがつくった
シルク・ドゥ・ソレイユのページは、
日本の人たちにとても喜ばれたんですよ。
|
ジル |
ああ、そうですか。
|
 |
糸井 |
そして、どう言ったらいいのかな、
あれは、ぼくらにとっても
うれしい仕事だったんです。
海外で、すばらしい仕事をしている人たちと
リアルにわかり合うことができた。
行く前は、そんなこと思ってませんでしたから。
|
ジル |
ああー。
|
糸井 |
ですから、3年前の旅も、
そして今回のこの旅も、ほんとに来てよかった。
インターネットをのぞいてるだけじゃなく、
こうやって実際に動くことって、
ほんとうに大事なことなんですよね。
|
ジル |
はい、はい。
私もたくさん旅をしました。
仕事のために、旅をしました。
いまは、仕事ではなくて、
自分に栄養を与えるために旅をします。
インド、モンゴル、ヴェニスの美術館‥‥
それらは私に栄養を与えてくれます。
|
 |
糸井 |
うん。
やっぱり、長いこと働いてきたからね、
渇いてますよね(笑)。
|
ジル |
そう、だから、与える、与える、与える。
|
 |
糸井 |
そうです、そうです。
|
ジル |
ですから、あの、糸井さん、
これからも連絡を取り合いましょう。
|
糸井 |
はい、会いましょう。
|
ジル |
で、いつか、私の木の家で寝てください。
|
糸井 |
ああー、いいですねぇ。
はい。ありがとう。
|
ジル |
約束してくれますか?
|
 |
糸井 |
はい。行きます、絶対。
|
ジル |
そして、また違う機会に、
いっしょに、日本の森を歩きましょう。
|
糸井 |
歩きましょう。
ぜひ。とてもうれしいです。
|
ジル |
ぜひ。
もしよければ、春に来てください。
まず田舎の農場に来てください。
そこに、メープルの砂糖をつくる
ちいさな小屋があるんです。
|
糸井 |
へぇー。
|
ジル |
そこでメープルシュガーをつくりましょう。
そして、木の家にきてください。
そこでメープルシロップをぐつぐつ煮ましょう。
|
 |
糸井 |
ああー、そうですか、いやぁ、やってみたいなぁ。
|
ジル |
私たちのふるーい伝統的なやり方で、
メープルシロップをつくりましょう。
バケツに液を入れて、つくるんです。
子どもたちといっしょにやりましょう。
きのこは、春はないんですけど‥‥。
|
糸井 |
日本から持って行きましょうか?
|
ジル |
ははははは。
春の森は、とってもいいです。ぜひ。
|
糸井 |
うわー、いいなぁ、
それは、栄養そのものです。
|
ジル |
はい、自分に与える栄養です。
|
糸井 |
水が沁みるように吸い込まれていくでしょうね。
|
ジル |
はい。そして、詩的な思い出になります。
|
 |
糸井 |
そう思います。
そこにいること自体が詩になりますよね。
|
ジル |
はい、はい。
太陽パネルがありますから、電気も大丈夫です。
インターネットもできます。
|
糸井 |
ははははは。
|
ジル |
ガスもあるので、お茶ものめます。
|
糸井 |
子どもとして過ごせますね。
大人の服を着た、子どもとして。
|
ジル |
まさにそれです。
|
糸井 |
よかったねぇ、忙しく働いてて(笑)。
|
ジル |
はい(笑)。
時間を割きましょう。
別のことをやりましょう。
|
糸井 |
とってもよかったです。
モントリオールまで来て。
──来るべきだったんだ、いま、このときに。
|
 |
ジル |
わたしもほんとうにうれしいです。
来てくださいね。
|
糸井 |
はい、ぜひ。
|
ジル |
もっと計画しましょう。
‥‥2012年の春にしましょうか。
4月に、1週間いてください。
|
糸井 |
うわぁ、そのときには、ぼく、
『When I'm sixty-four』ですよ。
|
ジル |
オー! ファンタスティックス!
すばらしい。
ポール・マッカートニーの音楽をつけましょう。
|
一同 |
(笑)
|
糸井 |
はははははは。
|
ジル |
♪When I'm sixty-four!
|
 |
糸井 |
いいなぁ。
ぼくは1000年生きるつもりなんだけど、
2012年の4月まで、また少し、
余計に生きる気になりましたよ。
|
ジル |
はい、木の上の家で過ごしましょう。
|
糸井 |
ええ。すばらしい。
|
ジル |
いつも、よろこびです。
日にちが決まりましたね。
|
糸井 |
2012年、春。森で。
|
ジル |
はい。お時間を割いて、
ここまで来てくださってありがとうございます。
われわれの友情のために、ありがとうございます。
|
 |
糸井 |
こちらこそ、ありがとう。
とってもうれしいです。
ふうーーー、よかったーーー。
(握手とハグ、そして、
ふたりの話にずっと耳を傾けていた
同席者たちから、拍手) |
 |
 |
 |