| ビキニ。黒ビキニ。 | |
| ビキニ。引くね、ビキニはね。 | |
| これ、でもね、それでも、 4割はOKなんですよ。すごい。 |
|
| 白よりは、いいねぇ。 やっぱりね。 |
|
| 「白よりはいい」んだ。 | |
| この幅が気になるな。 | |
| でも、水泳選手ってこんな感じですよね? | |
| リカさん、水泳選手、 ブリーフはいて泳がないですから。 脱げちゃうからね。 |
|
| 取れちゃうからね。 | |
| でもたしかに 「アスリートが着る水着」のイメージを浮かべると べつにOKかなという気にもなる。 |
|
| 井手らっきょとか、これよね。 | |
| 一同 | (爆笑)。 |
| たとえが古いけど。 | |
| ちょっとおもしろい、それ(笑)。 確かにね、ブリーフを語る上でね、 井手らっきょは欠かせないかもしれない。 アホアホマンと井手らっきょは欠かせないもんね。 |
|
| 支持が過半数を超えているグループも ありますからね。 |
|
| たしかにそうですね! 「ナイショっす」の人の中で パートナーがない人だけが 過半数を超える支持なんです。 |
|
| やっぱり、井手らっきょ好きが そこに多いということでしょうか‥‥。 |
|
| とはかぎらないけどね‥‥。 | |
| アスリートとかさ、 どんどん下着に近づいてるじゃない? 陸上選手とか。 でも、あれは恥ずかしくはないわけ、 見てるほうもやるほうもさ。 |
|
| うんうん、そういうものはある。 | |
| そこの意識の切れ目というか。 | |
| かっこいいものですからね、あれはね。 | |
| でもさ、あれ、 最初はちょっとだけ 恥ずかしかったような気がしない? |
|
| たとえば? | |
| ピッタリ系すぎるよね、っていう。 なんかこう。 |
|
| 体操とか? | |
| 体操、自転車競技。 | |
| あと、バレエ男子。 | |
| ああ、そうだ。バレエね。バレエは。 | |
| あぁー。 | |
| なんかちょっと麻痺したかな? という気がする。 「オープンカフェ」が恥ずかしかったときが あるじゃないですか。 |
|
| あ、いい例えを(笑)。 | |
| 下町の縁台でお茶飲むのと違って、 繁華街で店の外にテーブルがあって、 こっち向いてる人がいるっていうのが、 最初、なんだかなじめなくってさあ。 あそこに座る気持ちもわかんないし、 こんな店を作る気持ちもわかんないし、 前通るのもいやだと思ってたのに、 今‥‥平気なんだよね。 |
|
| 平気ですね。 | |
| お互い平気になっちゃったでしょう? もうよろこんで座っちゃうくらい。 あの感じにちょっと近い、 そのスポーツウェアに関して言うと、 慣れちゃったかなぁと。 |
|
| なるほど、なるほどね。 |
![]() 夫はトランクス派です。 |




