![]() |
海馬。 頭は、もっといい感じで使える。 |
第30回 薬を飲むことは、カラダに悪い? 今回は、睡眠薬服用について、 「これって、カラダに悪いんじゃないか?」 と心配している人からのメールです。 医学の知識がないぼくたちは、 ふだん、「薬の服用」というと、 何が入っているか、どういう効果をカラダに与えるか、 などのことを、ほとんどわからないまま 飲まざるを得ないです。 だから、どうしても心配になる、という意見は、 とてもよくわかるんですよね。 なかなか人には相談しにくいけれど、 こういう内容で悩んでいる人は、けっこう いらっしゃるかもしれませんので、この質問を、 ぜひご紹介したいと思いました。ではどうぞ! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ![]() ・『海馬』を手に入れて、一晩で読みました。 池谷さんがあとがきにかかれているように、 本当に脳にも心にもエールを送ってもらったような、 安心感と希望と、 「あー良く寝た♪」 の爽快感が、全身にあふれました! 自分の身体、それも普段ほとんど意識しない 「脳」が、こんなにも信頼できるものだったのか、と どんな状況でも力になって、 私を応援してくれる最強の味方を得た気分です。 ありがとうございました。 私の脳は再び刺激を求め、動き始めました、きっと。 ところで、ひとつ質問があります。 知人に自称「不眠症」で、睡眠薬を飲んでも 夜中に数度起きてしまう人がいます。 こういう人には、薬が良い(必要)のでしょうか、 それとも悪いのでしょうか? 普段は身体的に元気ですし、頭も良い方ですが、 (クリエーティブな発想と柔軟な心の持ち主です) 薬は数年に渡って常用しております。 こうした睡眠薬を飲むことによって、 今後身体に悪影響は出てこないのでしょうか? また薬を飲まずに眠れるように、 なれないのでしょうか? その人に、『海馬』を 是非お読みになってください、とお薦めする前に、 できればお伺いしたいと思いました。 それでは、本日も ルーティーンワークをいかに楽しむか、から、 とりあえず始めることに致します。 暑いですので、お体に気をつけて。 でも「海馬」を読むと、 病気さえもしなくなるような気がしてきますね。 (まるさ) ![]() ・熱心に読んでくださり、ありがとうございます! とてもうれしいです。 睡眠薬についての質問ですね。 このかたのおともだちの服用している薬、 これはおそらく「睡眠薬」ではないと思います。 睡眠薬でしたら、途中で起きることがないですから。 「睡眠導入薬」ですね。 睡眠導入薬は、 スムーズに睡眠に入れるというものでして、 寝覚めがスッキリしているという特長を持ちます。 今、非常にいい睡眠導入薬が出ていますし、 お医者さんで「睡眠薬ですよ」と言って 出される薬は、ほとんどが睡眠導入薬なんです。 芥川龍之介さんの時代にあったような、 「大量に摂取すると自殺につながる」 というタイプの睡眠薬とは違いますから、 安全ですし、すごくいいんですよ。 「薬を飲まずに眠れるようにはならないでしょうか?」 とのことですが……ぼくとしては、 薬を飲まずに眠れるようになっても、いいですし、 薬を飲んで眠ることができるなら、 飲み続けれていればいい、と考えています。 こういうテーマで注意が必要なのは、 たとえば、自分が薬を服用している時に、 「薬依存性だ」「薬がないと生活できない」 と、うしろめたく思ってしまい、 自分にプレッシャーを与えてしまうことだと思います。 それが、自分へのかなりの負担になりかねない。 同じことは他人に対しても言えますので、 知りあいが薬を飲みつづけていても、 「あなたに必要なものなら、必要なんだ」 と受けとめる姿勢をとってあげると、 いいんじゃないかなぁと考えています。 薬がダメなものなら、研究者は開発をしません。 それに、薬の副作用をなくすことや、 薬の効果をよくすることについては、 日々、専門家による研究がなされています。 いい薬が、作られているんです。 「薬=ダメ」というイメージを もうすこし払拭していただいたり、 それでも心配だったらお医者さんとよく相談されたり、 できることは、たくさんあります。 そういうことをすれば、開発された薬を、 より役立てることができるのではないかと思いました。 (池谷裕二) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 池谷さんは、 薬学部で薬の研究もされていますし、 薬の制作者サイドから この問題について答えてくれるんですよね。 前にも、うつ病の特集の時に思ったのですが、 池谷さんが、薬の研究開発の日進月歩の様子を よく知っているがゆえに、できあがった薬を 信頼している様子が、とても印象的でした。 では、次回の質問と回答を、おたのしみに! ※なお、ちなみに……。 海馬のアマゾンでの販売は、こちらで行っております。 調理場のアマゾンでの販売は、このページで、どうぞ。 どちらも、アマゾンさんで買うと、送料無料ですよ! |
2002-09-01-SUN
![]() 戻る |