「BEGINNING」のテーマソングをつくるべく、
まずはリサーチとして、「BEGINNINGに似合う曲」
「テーマソングをつくってほしいひと・バンド」について、
みなさんに訊くことから、はじめたこのプロジェクト。
あわてて途中経過をご報告したくらいに、
ほんとうにたくさんの情報があつまりました。
みなさん、ありがとうございます!
教えていただいた、たくさんの曲目から、
個人的に気になったものを、いくつかご紹介しましょうか。
ちなみにこれを書いているのは、
ほぼ日乗組員のハリー(40代男性)です。
チョイスにやや偏りがあることを、お許しください。
![]()


「ビギン(ダンススタイル)を始めよう」という
タイトルからして「BEGINNING」のテーマソングとして
直球すぎるくらいの豪速球です!
曲そのものが持っている軽やかさや初々しい気分は、
何かを始めるのにピッタリではないかと思います。
いろんな人がカバーしていますが、
ここはひとつフリオ・イグレシアスのバージョンなどは
いかがでしょうか?
この70'sっぽいアレンジは、一回りも二回りもしてしまい、
時代を超越してしまっているように思います。
(匿名のかた)
フリオ・イグレシアスと「BEGINNING」!
頭がクラクラする組み合わせです。
それはそうと、「ビギン・ザ・ビギン」は、
「Begin the Begin」だとばかり思っていたのですが、
ダンスのことだったのかあ。勉強になりました。
![]()


ちょっと昔のだけど、朝の通勤で聞くといい感じです。
ご推薦。
(匿名のかた)
あー、いいですよねー。
この曲を聴くと、こころがウキウキしてきますよね。
あの転調していく感じが、
ドアをつぎつぎに開けていくようで、
まさに何かが、はじまりそうな感じ。
朝の通勤、たしかにおすすめです。
![]()


テーマソング→「Here comes the sun :Beatles」
(匿名のかた)
これだけのシンプルな投稿なんですが、
これ、意外に思いつかなくて、意外に合ってますよね。
太陽の光を感じるというか、ほっこり系の「BEGINNING」。
![]()


べたに、The Rolling Stones 『Start Me Up』です。
(FEWmamo)
ビートルズがあるなら、ストーンズもあるべきだろう、
というわけでもないですが、これもたしかに、
テンポよく飛び跳ねてるような感じが、
「BEGINNING」に合ってますねー。
![]()


体が動いてしまう感じが応援歌かなぁとおもいました。
どんなときでも、ワクワクで動く鉄板かなとおもいました。
BEGINNINGも、つづくたび、ですよね!
(おはら)
この曲は、ぼくもすぐに思い浮かべました。
おっしゃる通り、聴くと、ほんとにワクワクしますよね。
![]()


忘れてませんか?
マイア・ヒラサワ「Boom!」!!!
イチオシです。
(匿名のかた)
はいはい、忘れてませんですとも。
放映されなかったけど評判になった、
JR九州のキャンペーンCMソングですよね。
あのCM全体に、「BEGINNING」なムードを感じます。
![]()


自分でも「よし!やるぞ!」と気合の入る曲なのですが、
新しく始める事へのワクワク感、キラキラ感を
たくさん感じさせてくれます。
あと、歌詞の中に「終わらせることからはじめよう」という
部分が出てきます。
これは、糸井さんが
「終りのように見えているものは、
生まれたばかりの始まりなんだ。」と書かれていた部分に
通じるものがあるのではと勝手に解釈しております。
この曲のイントロ部分を聴くだけで、
気持ちがシャキッとなります。
(ともみ)
うわ、ほんとにもう、ドンピシャですね。
びっくりしました。
聴いてみたら、すごくさわやかな曲で、
たしかに「BEGINNING」にぴったりです。
![]()
そうそう、
「自分たちの曲を使っていいよ」と言ってくださるかたも、
たくさんいらっしゃって、これもおどろきました。
とても光栄だし、ありがたいことです。
みなさんに教えていただいた曲目のリストを眺めたり、
送っていただいたオリジナル曲を聴いたりしながら、
「どんな感じがいいかなあ」などと、
たのしく夢想していたのですが、
急に、思いついてしまいました。
あの曲だ!
いろいろ「BEGINNING」にふさわしい曲はあるけど、
いちばんいいのは、きっとあの曲だ!
そして、それを、
「みんなで朝日を昇らせよう。」プロジェクトでつくる、
「だんだん夜が明けていく映像」のBGMにしよう!
というわけで、一瞬にして、
「BEGINNING」のテーマソングが、
(たぶん)決まってしまいました。
「(たぶん)」というのは、5月17日の夕方現在、
まだ使わせていただけるかどうか決まっていないからで、
そのため、すみません、曲名はまだ明かせません。
状況がわかりしだい、お知らせしますね。
たのしみにしていてください。










