糸井 |
学生のころは荒井さんも
それなりにとんがってたわけでしょう? |
荒井 |
とんがっていた‥‥そうですね、
ぼくも、周りも、みんな、
やっぱりとんがってましたよね。 |
 |
糸井 |
ぶつかったら、どっちが先に謝るかみたいな。 |
荒井 |
そういう世界でしたね(笑)。 |
糸井 |
苦手でもそこにいざるをえないですよね。 |
荒井 |
そうなんです。 |
糸井 |
仲間は、日芸の人たちですか。 |
荒井 |
いや、ほとんど大学行ってないです。
5年かけてなんとか卒業しましたけど。 |
糸井 |
あ、そうなんですか。
卒業したあとは、どうなるんですか。 |
荒井 |
いや、とにかく働きたいなぁと、
漠然と思ってたんですけど。
働ければ、なんでもいいと思ってた。
で、ガロに電話をしたこともあるんです。 |
糸井 |
おおー(笑)。
ってことは伸坊、
いや、ナベゾ(渡辺和博)の時代かな。 |
 |
荒井 |
渡辺さんのときかもしれません。 |
糸井 |
ガロだったら
働けるかなぁと思ったわけですね。
鈴木翁二さんとか見てたわけですか。 |
荒井 |
見てました、見てました。 |
糸井 |
あとは誰が好きでした。 |
荒井 |
高校時代から、永島慎二さんが好きでしたね。 |
糸井 |
おー、喫茶店ポエム
(永島慎二さんのマンガに
登場する実在の喫茶店)。 |
荒井 |
そうです。
上京したとき、すぐ阿佐ヶ谷行って、
ポエムを見に行ったんです。
「あ、ここだ」って(笑)。 |
 |
糸井 |
いいですねぇ(笑)。 |
荒井 |
それで、ポエムに入って待ってたんですけど、
永島さんは、ぜんぜん来ない。
当たり前なんですけどね(笑)。
でも、何回か行って待ってましたね。
来るんじゃないかと思って。
会ってどうなるわけじゃないんですけど、
すごく憧れてて。 |
糸井 |
わかる、わかる。
なんだろう、その世界の
なんかにタッチしたいんですよね。 |
荒井 |
そうそうそう。 |
糸井 |
ぼくは、阿佐ヶ谷で
赤瀬川原平さんの家を探しましたもん。 |
荒井 |
あ、そうですか。 |
糸井 |
「赤瀬川原平」っていう表札が
ないものかと思って
ぐるぐる、ぐるぐる歩き回りましたけど、
まぁ、ないですよね。 |
 |
荒井 |
(笑) |
糸井 |
そうか、永島慎二さんかぁ。
じゃあ、荷物を棒にくっつけて‥‥。 |
荒井 |
そう、旅人くんとかね。
みんな好きでしたね、
永島慎二さんの絵は。 |
糸井 |
その後、永島さんには会えたんですか? |
荒井 |
ずっとあとになって、ある画廊で、
一度だけ、いっしょになったんですが、
ただただ硬直して(笑)、
お辞儀しただけで終わりました。 |
 |
糸井 |
そういうもんですよね(笑)。
(つづきます) |