| 諸君! 今年最後の味写発表じゃぞい! |
|
| はい。 みなさまのおかげで味写も見事復活できました。 |
|
| 今年も無事に越せそうじゃな。 |
|
| 先日は地球滅亡の危機でしたからね。 |
|
| ん? なんの話じゃ? |
|
| 知らないんですか? マヤ暦では12月の21日に地球滅亡説があって、 世間は大騒ぎだったんですよ。 |
|
| え! なに? 聞いてない! きゃあああっ! 地球が滅ぶよ~! ええい、どうせ死ぬんじゃ! 寿司屋で特上百人前頼んで、 全裸で街に飛び出して、 盗んだバイクで走り出すぞ~! 神なんていねええっ! |
|
| なんという取り乱し方ですか。 だから無事だったんですよ。 |
|
| へ? |
|
| いまは12月23日でしょ。 地球は助かったんです。 |
|
| え! 助かったの? 神さまありがとう! これからは質素倹約につとめ、 税金も倍払わせていただきます。 生きてることにただ感謝! |
|
| 今年もこのような愚か者と つきあっていただきありがとうございした。 それでは今週の味写道、 一枚目はH・N TAKAさまの作品です。 |
![]()
|
| するどい眼光の幼児じゃな‥‥ |
|
組織の大物を思わせる貫禄でございます。 ![]() |
|
| アウトレイジならぬ、アウト幼児じゃな。 |
|
| 逆らう者には血の制裁でございます。 |
|
| なんとなく昔の鶴瓶師匠にも似ておる。 |
|
| アフロ時代の鶴瓶師匠ですね。 |
|
| 本来ならかわいいはずの牛のよだれかけも、 この子がするとなぜか迫力がある。 |
|
| 自分で仕留めた牛の皮でしょうか。 相手に威圧感を与えるファッションです。 |
|
| この子の眼光のせいで気づかなかったが、 この宴会料理もなかなかすごいな。 |
|
| シイタケが原木のまま出されております。 |
|
| パッと見、 スポンジケーキかと思ったらシイタケ生えてた。 |
|
| いまは旅館業もいろいろと知恵を絞らねば。 それでは次、H・N そのさまの作品でございます。 |
![]()
|
| お犬さまの足跡でございます。 |
|
| かわいい‥‥ |
|
| 最初に見たときは 雪から突き出したお犬さまの脚かと思いましたが、 よく見たらただの足跡でございました。 |
|
| ああ、たしかに へこんでるようにも突き出てるようにも見えるな。 |
|
| でもこの作品を見ると 自然とかわいらしい白犬が連想されますが、 違うんでしょうね。 |
|
| 目の真っ赤な野良犬かもしれんしな。 そこはみなさまの想像しだいじゃ。 |
|
| そう言えば昔はよくあった コンクリートに残った犬の足跡って、 最近見なくなった気が。 |
|
| 見る度に苦笑いを誘ったものじゃが、 ああいう街のチャームポイントは残しておきたいな。 |
|
| はい。それでは次に参りましょう。 H・N オードリーさんからのこの作品です。 |
![]()
|
| 前回に引き続き「ボール停止もの」の 作品が届きました。 |
|
| こちらも味わい深い無重力感を出しておる。 |
|
| 手前の女の子、美人さんですね。 |
|
| そのぶん後ろの男子がかわいそうなことになっとるな。 |
|
| ちょうどボールに顔を隠されて‥‥ |
|
| しかもボール、帽子、服が ちょうど信号の三色になっておる。間抜けじゃ。 |
|
| 画面のあの一帯だけがやけにカラフルです。 |
|
| 信号の配色って‥‥なんかバカっぽく見えるな。 |
|
| 実際は賢いお坊ちゃんでしょう。 |
|
| 実際は賢いかもしれんが‥‥ なんにも考えてないように見える。 |
|
| そんなことないです! 考えてます! |
|
| なにを考えとるんじゃ? |
|
| えーと、おかずのこととか… すいません。おかずのことだけでした。 |
|
| 色が与えるイメージは残酷じゃな。 |
|
| 偶然の悲劇でございますね。 でも本当に賢いお坊ちゃんなんですよ! それでは今年のラスト、 H・N みほ吉さまのこの作品です! |
![]()
|
| おお~っ!久しぶりのコケ作品じゃ! |
|
| 実はあまりに見事なコケのため、 ここぞというときに発表しようと 温めていた作品でございます。 |
|
| 今年一年を締めくくるに ふさわしいコケぶりじゃな。 |
|
| いろいろあった今年の鬱憤も、 すべてこのコケが晴らしてくれそうです。 |
|
| それでは久々に連発コケに挑戦してみようかの。 |
|
| はい。 |
|
| 『やっぱり冬は鍋じゃな』 |
|
| 『あったまりますよね』 |
|
| 『足がな』 | |
![]() |
|
| 『さあ、年末の大掃除じゃ!』 |
|
| 『はい、師匠!』 |
|
| 『シュッ、シュッ、シュッ。はい終了』 | |
![]() |
|
| 『明日はクリスマスイヴじゃな…』 |
|
| 『はい、師匠‥‥』 |
|
| 『‥‥‥‥‥‥』 | |
![]() |
|
| 『火の~よ~じん』 |
|
| 『カチ、カチ』 |
|
| 『火の~よ~じん』 |
|
| 『カチ、カチ』 | |
![]() |
|
| 『それではみなさん!』 |
|
| 『味写道は来年も!』 |
|
| 『ワイルドだぜ~~』 | |
![]() |
|
| 今年のコケおさめでしたね。 |
|
| ふむ。 あらためて今年一年 味写道にご応募していただいた諸君と、 毎週楽しみに読んでくださった諸君に、感謝するぞい! |
|
| お礼のしるしに以前、 告知した採用者さまへのノベルティを発表いたします。 これでございます!! |
|
![]() |
|
| こ、これはお茶くん、チミではないか! |
|
| はい。 まだ制作中ですが、完成のあかつきには皆さまのもとに、 参上致したいと思っております。 |
|
| これまで採用させてもらった諸君へもか? |
|
| もちろんでございます。 「味写道その二」以降の採用者のみなさまへ。 |
|
| というわけで楽しみにしていてくだされ。 年末年始は実家のお宝発掘にもってこいの機会じゃ。 素晴らしい味写と交換に、 お茶くんをもらってくだされ。 |
|
| それではみなさまの来年に、幸アレ!(茶柱) | |
| 2012-12-23-SUN |















