
のんちん |
おひさしぶりです!
|

たまちゃん |
おひさしぶりでっす!
|

しょうご |
おひさしぶりでございます!
|

シェフ |
ほんと久しぶりです。
なんか賞とったとか
とらないとか。
|

のんちん |
平成16年度の花形演芸会の
金賞獲ったの。
|

シェフ |
え?
|

のんちん |
俺ら。
|

シェフ |
獲っちゃったの?
|

のんちん |
そう。金賞獲っちゃったの。
国から金賞です。
|

シェフ |
国から金賞。
ちなみにお金もらえるの?
|

のんちん |
ええ、もらえます。
|

シェフ |
すごい。(通知を見て)
大賞が柳家喬太郎さん。
|

のんちん |
同時に金賞を獲ったのが
紙切りの林家二楽さん。
色物はなかなか獲れないんですよ。
|

シェフ |
はあー。
|

のんちん |
まして僕らみたいなボーイズは。
|

シェフ |
ボーイズって(笑)!
あんまり知らないよ(笑)。
|

しょうご |
まあ、ジャンルでくくると、
そうなるみたいですけど。
|

シェフ |
ボーイズっていうのは何ですか?
|

のんちん |
東京でやっている、楽器を使った、
お笑いのことをそういうの。
|

シェフ |
え、東京じゃなきゃいけないの?
|

のんちん |
大阪は違うんです。
|

しょうご |
何とかショー。
宮川左近ショーとか。
|

のんちん |
東京には5組しかいないんですよ。
東京ボーイズ、玉川カルテット、
灘康次とモダンカンカン、バラクーダ。
|

シェフ |
そして、ポカスカジャン?
|

のんちん |
ポカスカジャン(笑)!
|

シェフ |
おめでとうございます!
|

さんにん |
ありがとうございます!
|

シェフ |
そんなめでたい中、
きょうは告知ですね。
「プロジェクトPSJ」
という公演があります!
|

のんちん |
はい。
|

シェフ |
で、何をするんでしょうか?
|

のんちん |
はい。これはポカスカジャンが
2月3日で丸9年経ってですね、
今10周年ということで。
|

しょうご |
10年目突入。
|

シェフ |
10年かぁ‥‥(しみじみ)。
|

のんちん |
いつもと違うことを
やろうということで、
何と、通常の新ネタだけの
ライブに加えて、
ソロライブというのを
初めて敢行しようじゃないかと。
|

シェフ |
‥‥それ、ちょっと、
生意気って言われません?
ソロ公演て!!!
|

たまちゃん |
ふふっ。
|

しょうご |
はははは。
|

のんちん |
これねえ。
|

たまちゃん |
確かにねえ、
大きく出てるんですよ。
|

のんちん |
意外とソロをみんなねえ、
身内は心配してくれるんですよ。
「大丈夫?」みたいな、
「やるの?」みたいな(笑)。
|

しょうご |
みんな不安なんですよね。
|

シェフ |
誰が言い出したんですか?
|

しょうご |
そりゃもう。
|

のんちん |
喰(たべ)さんですね。
|

シェフ |
あ、ワハハ本舗の社長が。
|

のんちん |
冗談で「ソロみたいなのやろう」と、
話してたりはしたこと、
あるんですけど、前。
「そんなのあってもいいね」なんて。
まさかね。しかもこれ、
3人でやる新ネタ公演と同時期でしょ?
|

たまちゃん |
そうそう。
|

のんちん |
同時期って言うか。
|
 |

シェフ |
ちょっと待ってね。
これすごいスケジュールなんですよね。
のんちんが2日やって、
すぐポカスカの新ネタ1日。
|

のんちん |
はい。
|

シェフ |
省吾くんが2日やって、
ポカスカがまたやって。
|

しょうご |
うん。
|

シェフ |
またたまちゃんがやって
ポカスカがやってっていう。
|

しょうご |
5月はめじろ押し。
木金土、木金土、木金土。
|

シェフ |
たまちゃん、最後だから
緊張しっぱなしですよ。
|

たまちゃん |
ほんとですよ。
|

のんちん |
いつもポカスカって
一人ずつ何かやるときって、
俺・省吾・タマなんですよ。
|

シェフ |
うんうんうん。
|

のんちん |
いや、でもね、お前、
最後の方が楽だよ。
人の出方見れるんだもん。
俺と省吾の見てさ、
出方変えられるんだもん。
|

シェフ |
でも2人にものすごく大絶賛の
ライブやられたらやりづらいよ。
|

しょうご |
だけどそれないから、俺(笑)。
|

たまちゃん |
コケろって心の中で思ってるから。
|

シェフ |
で、何するんですか?
|

のんちん |
うん。基本的に3人とも
今までのやったネタのベスト版とか
そういうことではないんです。
一応3人ジャンルで
分かれてるんです。
僕は一応ロック。
|

シェフ |
ロック。
のんちんはロック。
|

のんちん |
僕はロックバンドをずっとやってきて、
ワハハ本舗を見てロックだと思って、
バンド辞めて、今はポカスカジャンも
ものすごいロックだと思って
自分はやってるところがある、
それを大前提に。
|

シェフ |
ああ、思い込んでるんだね。
|

のんちん |
うん、思い込んで(笑)。
その思い込みのロックというのを、
過去の俺はどうだったんだろう、
そして今の自分はどうで、
未来の俺はロックを
どうしていくんだろうっていうのを
検証したいライブなんですよ。
|

シェフ |
なるほど。
|

のんちん |
ということで、
過去のメンバーも集まって、
「ブルドック」再結成と。
|

シェフ |
えっ! ワハハに入るんで
辞めたバンドが再結成!
それって‥‥
|

のんちん |
はい。わだかまりありますよ。
ほんとに裏切ってるから。
|

シェフ |
よく許してくれたね(笑)。
|

のんちん |
いや、まだ会ってないです。
了解取りつけただけ。
|

シェフ |
これから会うんだ!
|

しょうご |
そこをビデオで回したいですけどね。
再会するとこをね。
|

たまちゃん |
一番おもしろいですよね、そこが。
|

シェフ |
ほんとだよね。そこを知りたいよね。
|

のんちん |
ちょっと来週あたり、
つぼ八で会おうかなと
思ってるんですけど(笑)。
懐かしの、いつもの打ち上げ会場で、
メンバー4人で会おうかなって。
|

シェフ |
みんなは何してるんですか?
ロックなんですか?
|

のんちん |
バンドやってますよ。
|

シェフ |
やってますか。
|

のんちん |
うん。
|

シェフ |
おおー。
|

のんちん |
やってます。
それで飯食ってるやつもいれば、
まだバイトしてるやつもいれば。
サラリーマンのやつもいる。
|

シェフ |
もう30も半ばを過ぎると
人生がそれぞれあるんですね。
|

のんちん |
そう。俺はこういうことを
今は、やってて。
|

たまちゃん |
すごいですよ。1回俺とのんちんが
電車に乗ってたんですよ。
そしたら、のんちんが裏切った
前のバンドのギターの人がいたんですよ。
|

シェフ |
おお。
|

たまちゃん |
で、パッて俺と目と目が合った瞬間に
むこうが、車両を変えましたからね。
逃げるように。
|

シェフ |
はははは。わだかまってるわ。
|

のんちん |
そのギタリストは一番わだかまってる。
まあ、清志郎とチャボみたいなもんですから、
言ってみれば。
|

しょうご |
自分で言うかい。
|

シェフ |
清志郎とチャボ、この間さあ。
テレビ。
|

のんちん |
清志郎とチャボ見ました?
|

シェフ |
見たよ、見たよ。
あれはよかった(笑)。
|

のんちん |
感動。突然だよね、あれ。
あれ泣けましたよね。
|

シェフ |
泣きましたよね。
|

のんちん |
あれ、復活しますね、たぶん。
|

シェフ |
のんちんも、あんな感じ?
|

のんちん |
あんな感じです。
|

たまちゃん |
あはははは。言い過ぎだよ。
|

シェフ |
ああ、たしかに
言い過ぎだと思うんだよねえ(笑)。
|

のんちん |
いえ、清志郎とチャボです。
|

しょうご |
ちょっと酔ってるね。
|

シェフ |
酔ってるよねえ、
ロッカーとしてねえ。
|

のんちん |
たぶん、これねえ、
すごいんじゃないですか?
もう、ライブハウスに衝撃が。
|

シェフ |
‥‥「ブルドッグ」みんな知ってるの?
|

のんちん |
知らないと思う(笑)。
誰も知らないと思うんだよね。
|

シェフ |
あ、でも「ブルドッグ」ファンだった
当時の人たちが、「ほぼ日」読者にも
いるかもよ?
|

のんちん |
おおー。来るかもしれないですね、
もしかしたら。噂を聞いて。
|

たまちゃん |
かみついてやるぜ!
|

のんちん |
それはお前が勝手に言ってるんだよ。
|

シェフ |
ちょっと待って!
のんちんはこれは笑いなしなの?
|

のんちん |
いや、うーん、そうですねえ。
|

たまちゃん |
この顔で笑いなしっていうのは
無理ですよねえ。
|

シェフ |
まあ、ちょっとそこは秘密?
|

のんちん |
秘密。で、ゲストがもう1人。
白井良明さん。
|

シェフ |
ええー。
えええー。
ムーンライダーズの!
|

たまちゃん |
すごいですよね。
|

シェフ |
白井良明さんはつまり、
当時ブルドッグを
コンテストで落とした審査員。
|

のんちん |
イーストウエストっていう
コンテストの決勝で。
それさえ優勝すればもう、
プロの道がひらけてたの。
サザンオールスターズや
シャネルズを出したコンテスト。
|

シェフ |
別の道があったのんちんの
未来を阻んだ男がこの日!
|

のんちん |
ゲストで来る!
|

シェフ |
もうめちゃくちゃ、
わだかまりと、
わだかまり対わだかまりっていう。
|

のんちん |
そうなんですよ。その日、
これを清算するのが
俺のソロライブ。過去と、
そして今やってるメンバーとも
いろいろやってですね、
ロックを検証していきたいと。
|

シェフ |
え? たまちゃんと省吾?
|

のんちん |
うちのメンバーも
ゲストでちょっとくらい
出してやろうかなと。
|

たまちゃん |
出してやろうかなって
言ってますからね。
|

シェフ |
失礼しちゃいますよね。
|

たまちゃん |
でも、僕は当時の
ブルドックを見てるんで。
|

シェフ |
あ、ファンだ。
ファンだったんだもんね。
|

しょうご |
ファン上がりですからね(笑)。
|

たまちゃん |
そういう意味で
楽しみではあるんですよ。
|

のんちん |
タマが一番前で見てたりして。
|

たまちゃん |
すっごい泣きながら踊りまくる(笑)。
|

シェフ |
何のこっちゃ。
ジャマじゃん‥‥。
|

のんちん |
でも客席で今の俺を
見ててほしいっていうか。
|

シェフ |
ふーん‥‥。
|

たまちゃん |
あと、俺的には、
大人がやるロックって
かっこいいじゃないですか。
|

シェフ |
かっこいいですよね。
|

たまちゃん |
そういうのを見せてほしいですよね。
|

シェフ |
見せてほしいですよね。
どうせ酔うなら
そこまで酔ってほしいですよね。
なるほど、ちゃんと意味があるわけね。
それを経て、10周年に向けて
いくわけだもんね。なるほど。
|